ソーシャルメディア 最低限知っておきたい、YouTubeチャンネルの作成方法(複数作成も可能) 2015年5月19日 プロモーションや情報発信のツールとしてYouTubeを活躍している人が多くなってきました。動画の再生、評価、チャンネル登録をするだけの場合、YouTubeチャンネルを作成する必要はありませんが、動画をアップロードしたり、コメントを投稿したりするためには、まずチャンネルを作成しなければいけません。チャンネルを作成すること... PROCORE編集部
ソーシャルメディア Twitterの新機能、引用リツイートの方法と2015年の新機能まとめ 2015年5月15日 情報拡散力の高さや、ユーザーと手軽にコミュニケーションを取れるという点から、Twitter(ツイッター)を有効活用しているウェブ担当者さんも多いかと思います。注目の「引用リツイート」を含めて、 ここ1ヶ月ほどで様々な新機能が実装されましたので、 今回の記事ではそれらをご紹介していきます。Twitterの新機能「引用リツ... PROCORE編集部
Webデザイン 【保存版】商用利用可!本当に使いやすい日本語フリーフォント15個まとめ 2015年5月13日 これまでも何度か日本語に対応したフリーフォントをご紹介してきましたが、今回の記事では【保存版】と題し、商用利用可能かつ本当に使い勝手のよい日本語フリーフォントを厳選してご紹介していきます。 ゴシック系日本語フリーフォント3選 ロゴたいぷゴシック ロゴデザインや見出し文字としての利用を想定したフォントです。目立ちやすさと... PROCORE編集部
ソーシャルメディア ついに360°動画が・・・2015年にFacebookが発表した6つの機能と使い方 2015年5月11日 Facebookは全世界で10億人以上ものユーザーを抱える最も有名なSNSの1つです。 2006年にサービスを開始してから、人と人のコミュニケーションに新しい方法を提案し続けてきました。 SNSサービスを展開する企業が多くなってきたこともあり、Facebookも収益が危ぶまれるのではないか?という声が本場米国をはじめ、... PROCORE編集部
ツール 【最新版】これはおしゃれ!写真と動画の加工編集アプリベスト11選 2015年5月1日 写真の加工・編集アプリや動画編集アプリは、様々なものがありますが、最近でも数多くのiOS、Android及びデスクトップ対応の新しいアプリが開発され、独自のサービスを展開しています。今回の記事では、初心者でも簡単に使用できるアプリや、プロフェッショナル向けのアプリまでおすすめのアプリを11個ご紹介します。おしゃれな写真... PROCORE編集部
マーケティング メールが届かない原因は?迷惑メール判定を回避する4つの方法 2015年4月27日 購読者が実際にそのメールを受け取ることに同意をして登録したものであっても、メールを読んでみて必要のないものだったと判断したり、興味がなくなったり、メールが送信される回数が多すぎたりした場合にはそれらは「迷惑メール」と判断されてしまう可能性が高くなります。 筆者はG-mailをメインで使用していますが、「ソーシャル」や「... PROCORE編集部