最近、久しぶりに「50回目のファーストキス」という大好きな洋画を見ました。
ハワイ島の美しさ、ストーリー、音楽まで細部に至るそのすべてが素晴らしくて、感動の涙がボロボロ・・・
ただ洋画の良さはそれだけではなくて、英語の勉強にもなっちゃうところなんです。
というわけで、今回は英語を映画で勉強する方法と、オススメ映画についてお話しします。
英語を映画で勉強したいと考えているあなたは、「具体的にはどんなステップで勉強すればいいの?」「英語学習に向いている映画なんてあるの?」などと悩んでいませんか?
もちろん、なんとなく日本語字幕付きの洋画を見ているだけだったり、字幕なしでよくわからないまま見続けていても、英語の勉強にはなりません。
しかし、正しいやり方で洋画を見続ければ、あなたの英語力をネイティブレベルまで引き上げることは可能なんです。
ちなみに、私は小学生の頃から英語に興味があり、当時、英語に触れられる数少ないツールのひとつであった洋画は、私にとって“相棒”のような存在でした。
本格的に勉強するというわけではなくただ、使えそうなフレーズやお気に入りのせりふ、しぐさ、表情などを映画から学んできたんです。
そして、こうした学んできたものの中には、実際に今の私の日常生活に役立っていることがたくさんあります。
映画は、立派な英語学習教材なんですね。
“たかが映画、されど映画”です。
また映画には、人生を豊かにしてくれる言葉や考え方との出会いが、たっぷりと詰まっています。
「これから英語を勉強しよう」「もっと英会話がうまくなりたい」と思っている人には、ぜひ映画をたくさん見てほしいです。
というわけで、ここから英語を映画で学習するメリットや、学習に適した映画の選び方、オススメの映画、トリリンガルTAO式の英語勉強法などを紹介します。
目次
英語を映画で勉強するのって、そもそも効果あるの?意味なくない?と思ってるあなたへ
英語を映画で勉強することをオススメすると、「本当に映画で英語学習なんてできるの?」「効果が出なかったり、意味がなかったりしない?」という声がチラホラ聞こえます。
そんな不安を払拭する、とても面白い話があります。
じつは最近、アメリカのテキサス州出身のネイティブスピーカーと、こんな話をしました。
これは最近、私がリアルに聞いた“映画から英語を学んだ”成功体験です。
これは、どこかの誰かに起こった奇跡ではありません。
ひたすらに続けていけば、きっとあなたもこの女性のようになれますよ。
さて、映画で英語をマスターできる可能性が少しは伝わったでしょうか?
ではさっそく、私が考える、映画で英語を学ぶことのメリットを4つご紹介します。
英語を映画で学習するメリットは4つ
英語を映画で学習するメリットは、以下の4つです。
- お金がかからない!
- 生きた英語を学べる
- 専門的な単語や独特の言い回しを知ることができる
- アメリカ英語やイギリス英語、オーストラリア英語などいろんなアクセントを知ることで実生活で物怖じせずに聞き取る力を養える
ではひとつずつ、くわしく見ていきましょう。
1.お金がかからないこと
新しいことを始めようとするときに一番大切なことは、「長く続けていくためにはどうしたらいいか」を考えることだと思っています。
語学学習の場合は何年も継続して根気よく長く続けていくことが大前提です。
そのためには何が必要でしょうか?
私は経済的ストレスを軽減することだと個人的に思っています。
良い教材をそろえたり、質の高い英会話教室に通うのもいいかもしれません。
ですが、お金にかかる負担を減らして、自分の好きな時間に英語学習を出来たら最高だと思いませんか?
そんなあなたには、絶対に“映画で英語を学ぶこと”をオススメします。
レンタルショップに行くと数百円~で借りることができますし、おうちにあるDVDを使うと無料ですよね。
いずれは英会話教室への通学や海外留学を視野に入れていても、まずは映画というハードルの低いツールを使って学習してみてはいかがでしょうか?
2.今スグに使える“生きた英語”を学べる
ふたつめに、生きた英語を学べるという点で、映画での学習をオススメしたいです。
では「生きた英語」とは、一体なんでしょうか?
それは、ネイティブスピーカーが日常生活で使用するスラングであったり、言い回しのことです。
つまり、教科書に載っている決まり切った文法や文章を暗記をしただけでは、英語で会話するという本質をとらえていないということになります。
私たちは中学生の頃から英語に触れる機会を与えられてきたのに、何年たっても話せるようにはなりません。
しかし、1年海外に留学に行くとみんなある程度のレベルまでは話せるようになって日本に帰ってくるわけです。
なぜか?
365日、毎日生きた英語を聞いて、話す機会があるからです。
カフェで、映画館で、学校で、友達の家で、さまざまなシチュエーションの中で、実際にネイティブが話す会話のシャワーを浴びられるからなんです。
ですが、必ずしも留学という選択をしなくても、正しいやり方を知って持続していけば、「日本にいても英語は習得できる」と私は考えています。
ただ映画を見て流すのではなく、「しっかり習得してやろう」という意気込みが大切です。
3.映画のジャンルごとに、専門的な単語や独特の言い回しも覚えられる
3つ目は専門的な単語やその業種に応じた独特の表現も覚えられるということです。
これは中級・上級者に向けたメリットになりますが、ある程度英語が理解できるようになると、自分の興味のある分野やジャンルの映画をどんどん見てみましょう。
好きなことはどんどん頭にも入っていきますし、繰り返し使うことで定着もしていきます。
医療系やファンタジー、刑事もの、コメディーなど必ずそのジャンルに特化した用語や言い回しがたくさん出てきます。
貪欲に気になったフレーズや洒落た言い回しはノートにメモをしておくなどの習慣を日常的に付けているといいでしょう。
単語やフレーズの引き出しが増えていくと会話の幅も広がりますし、モチベーションの向上にもつながりますよ♪
これで、ずいぶんとたくさんのファッション業界用語に精通するようになりました。
4.アメリカ英語・イギリス英語・オーストラリア英語などを聞くことで物怖じせずに聞き取る力が養える
4つ目におすすめするポイントは、アメリカ英語やイギリス英語、オーストラリア英語などさまざまなイントネーションで話すネイティブの生のアクセントをいつでも体感できるという点です。
東京で話される標準語と大阪弁、広島弁は同じ日本語でも使う言葉や言い方が異なるのと同じで、英語でも場所やその土地独特の文化によっても単語やイントネーションも変化します。
映画で学習して、ある程度耳を鳴らしておけば、いざ世界に出たときに物怖じせずに聞き取ることができます。
その力を養うためにも、映画での学習はとても有効です。
いろんな英語を聞いているうちに自分にはどこで話されている英語が一番聞き取りやすいか、話しやすいか、いろいろと分かってくると思います。
私は昔から好きな映画や洋楽はアメリカ英語が多かったため、その影響が強く、逆にイギリス英語はあまり聞き取れないということもあります。
新しい発見があると勉強ももっと楽しくなりますね。
映画での英語学習のポイント
映画での英語学習では、ただ映画を流していればいいというわけではありません。
あなたのレベルに合わせて、英語を学習する際に気を付けていただきたい点は2つあります。
- 初心者さんはキッズ向けや、ムズカシすぎないジャンルから選ぶこと
- 中・上級者さんは、専門分野の英語に触れられる映画を見ること
それぞれのレベルについて、以下にくわしく解説していきますね。
初心者さんはキッズ向けや、ムズカシすぎないジャンルから選ぶこと
- 中学英語の基礎を勉強した程度で、これから再スタートしようという方
- 人並みに英語を義務教育の過程で受けてきた方
- あまり自信がないけれど、今後のために英語を習得したい方
初心者さんがスラングや専門知識を必要とする映画を見ることは、絶対にオススメしません。
まずは英語を日常的に違和感なく聞けるレベルから始めてもらえればいいので、子供用のディズニー映画やベーシックな内容など、難易度の低いジャンルから選ぶ方がいいでしょう。
(※初心者さんにオススメの映画については、のちほど紹介しますね!)
とにかく1本に絞ってとことん繰り返し見ることで土台をしっかりと作っていきましょう。
中・上級者さんは、専門分野の英語に触れられる映画を見ること
- 留学経験やTOEIC試験、外国語大学など人より英語に多く触れてきた方
- 留学に興味があったり、英語に精通した学校・学部に所属したりと、人より英語に対して興味・関心が高い方
- ビジネス英語が必要だと感じている方
- ある程度の会話がネイティブと成り立つなど手ごたえを感じている方
中・上級者さんであれば、興味があるジャンルの映画や、少しムズカシイかなというレベルに挑戦してみるのがオススメです。
また、映画のジャンルや主人公の職業、製作国などに注目し、自分に必要な力を伸ばすのに必要な映画を、積極的に選ぶのもいいでしょう。
たとえば、政治系や医療系などのジャンルの映画を選べば、政治や医療のシーンで使われる単語を知ることができますよね。
また主人公が学生なのか、社会人なのか、貴族なのか、下町の庶民なのか、など様々なキャラクター設定によって、使う言葉はまったく異なります。
そこで、中・上級者さんが映画を決めるときには、「あらすじ」や概要を参考にしながら、次に伸ばしたい英語力と照らし合わせてみましょう。
このとき、いろんなアクセントやさまざまなシチュエーションに触れられる映画を見るといいですね。
アクションやファンタジー、時代物など会話の引き出しを広げる意味でも、さまざまなジャンルにでも挑戦するといいかもしれません。
(※のちほど紹介する、中〜上級者さんにオススメの映画を参考にしてみてくださいね。)
ここまで読み進めていただいた方、なぜ映画で英語を勉強するのがオススメなのか、教材にする映画を選ぶ際の注意点などをお伝えしてきました。
好きな映画が勉強道具になるなんて、楽しく勉強していけそうですよね。
ここからは私が教材にお勧めの映画を初級者と中級・上級者とに分けていくつかセレクトしてみましたので、参考にしてみてくださいね。
【レベル別】英語学習におすすめの映画6選
今回は、ジャンルはとくに絞らずに、「レベル別」にいくつか選んだ映画の紹介をしたいと思います。
初心者用1:「となりのトトロ(My Neighbor Totoro)」
誰もが一度は見たことがある、大人気アニメ「となりのトトロ」。
幼い二人の女の子が主人公なだけあって、基本的にはカンタンな日常で使える文法や会話文がたくさん出てきます。
スラングや砕けた言い方が非常に少なく、ベーシックな英語を聞くなら、こうした子供向け映画を見るのがオススメです。
使えそうなフレーズはメモして、何度でも使ってみましょう。
親子で一緒に楽しめるのも子供向け映画の良いところですね♪
短いフレーズをシャドーウィングするのもオススメですよ!
監督 | 宮崎駿 | 国 | 日本 |
---|---|---|---|
上映時間 | 88分 | ジャンル | アニメーション・子供向け |
この映画で学べること | 基本的な日常会話 | ||
こんな人にオススメ | 初心者向け、日常で使える基本的な会話を取得したい人 |
初心者用2:「マイ・フェア・レディ(My Fair Lady)」
私が大学生のとき、「発音の矯正を学ぶならこの映画がオススメ」と教えてもらったのが本作でした。
ミュージカル風で歌やダンスもあって、軽快に進んでいくので楽しく進められると思います♪
ヒギンズ氏による発音矯正のレッスンは“目からうろこ”という感じで、英語の発音の基礎をしっかり教えてもらえるので、私にとっては学ぶことがたくさんありました。
ただ、下町地方の訛り(なまり)もあるので、初心者には少しムズカシく感じるかもしれません。
ですので、レッスン風景のシーンを重点的に勉強していくのもいいですね。
監督 | ジョージ・キューカー | 国 | アメリカ |
---|---|---|---|
上映時間 | 170分 | ジャンル | ミュージカル・コメディ |
この映画で学べること | 基本的な発音と会話/上流階級の品のある英語(丁寧で正しい文法) | ||
こんな人にオススメ | 発音の基礎をしっかりと学びたい方 |
初心者用3:「シンデレラ・ストーリー(A Cinderella Story)」
中学生の時に見た映画で、私の青春そのものでした。
さえない女の子、サム・モンゴメリーと学校一の人気者オースティン・エイムズがチャットを通じてお互いに惹かれ合い、仮装ダンスパーティーの日についに出会う・・・。
女の子なら、誰しも胸きゅんするラブストーリーです。
若者同士の言葉やスクールライフで使えそうな簡単なフレーズもたくさん出てきますので、楽しみながら勉強できると思いますよ♪
“Never let the fear of striking out Keep you from playing the game.(三振を恐れて試合から逃れるな)”
これは映画の中で出てくるのですが、人生の宝物になるような名言と出会えるのも映画の良いところですね。
監督 | マーク・ロスマン | 国 | アメリカ |
---|---|---|---|
上映時間 | 95分 | ジャンル | ラブストーリー |
この映画で学べること | 基本的な日常会話・メールのやりとり・ 若者の会話 | ||
こんな人にオススメ | アメリカのスクールライフに興味がある方、学園ものが好きな方 |
中〜上級者用1:「ワーキングガール(Working Girl)」
私が大好きな映画でもう何十回も見ている作品、ワーキングガール。
主人公のテスは頭は切れるが一流大学出身ではないという理由で証券マン養成コースからまたもや外されてしまう。
テスのアイデアを自分の手柄にしようとした自分より年下の新しい女上司がスキー旅行の最中にケガに見舞われる。
留守の間、秘書とキャリアウーマンの2役をこなし、成功の道を自ら切り開いていくサクセスストーリーです。
契約や交渉といった、ビジネスの場では欠かせない単語やフレーズが多くみられるため、海外で仕事をしたいと思っている方に、とくにオススメしたい映画です。
秘書の時には下町訛りの砕けた英語、商談やパーティーの際にはビジネスウーマンらしい上品な英語を話しているのでそこにも注目していただきたいです。
監督 | マイク・ニコルズ | 国 | アメリカ |
---|---|---|---|
上映時間 | 115分 | ジャンル | ラブロマンス |
この映画で学べること | ビジネスにおける電話対応や用語、契約交渉での会話、金融、経済 | ||
こんな人にオススメ | 将来海外で働きたいと思っている方 |
中〜上級者用2:「プラダを着た悪魔(The Devil Wears Prada)」
ファッションには全くの無知にも関わらず、モー度雑誌の最高峰、「ランウェイ」編集部に採用された主人公のアンドレア。
悪魔のような編集長ミランダのアシスタントとして仕事をこなしていくうちに、自身も見た目や仕事への姿勢に変化が・・・。
この映画も談度見たか分かりませんが、キラキラとしたファッション業界に私もずっと憧れを抱いていました。
ファッションに興味がある方ならもちろん、海外で仕事をしたい方にもぜひ見ていただきたい作品です。
日本ではあまりなじみのないパーティーシーンなどでのコミュニケーションの取り方など、勉強できることがたくさんありますよ♪
監督 | デヴィッド・フランケル | 国 | アメリカ |
---|---|---|---|
上映時間 | 110分 | ジャンル | コメディ |
この映画で学べること | ビジネスシーンでの電話対応や会話、ファッション用語 | ||
こんな人にオススメ | ファッションに興味がある人、海外で働きたい人 |
中〜上級者用3:「キューティーブロンド(Legally Blonde)」
キュートなブロンドヘアとピンクをこよなく愛するエルは、愛するワーナーから「ブロンド娘は議員の妻としてふさわしくない」とあっさり振られてしまう。
諦めきれないエルは、ワーナーのいるロースクールに入学することを決意します。
天真爛漫なエルがロースクールで勉強に目覚め、我が道を突き進む彼女を思わず応援したくなるような映画です。
美容院でヘアのメンテナンスをしているときや、エクササイズをしながら勉強をするシーンを見ると、私もいつもモチベーションが上がります。
法律用語や法廷でのシーンは難しくなかなか見づらい箇所もあるかと思いますが、単語さえしっかりつかむことができれば、流れを追っていきやすくなりますよ。
堅苦しい映画ではないので、テンポよく進めていくのがオススメです。
監督 | ロバート・ルケティック | 国 | アメリカ |
---|---|---|---|
上映時間 | 96分 | ジャンル | ロマンス・コメディ |
この映画で学べること | 法律関係の用語・法廷での会話や裏取り | ||
こんな人にオススメ | 法律の勉強を英語でしたい方、弁護士を目指す方 |
トリリンガルライターTao式!映画で英語学習するオススメの方法
さいごに、私が映画を使って英語を勉強するときの勉強法を、参考までに紹介しておきますね。
私は英語を話せるようになるために、いつも以下のステップで勉強しています。
1.文法書は基本的に見ない
分からない表現があると文法の確認をすることもありますが、語順が違うなど変に考えてしまう癖がつくような気がして見ないようにしています。
映画で生の英語を聞いて、後で本を使って表現をおさらいする程度でいいと思います。
2.映画を日本語字幕付きで一度見て、ストーリーの流れを理解する
お気に入りの映画を一本通して鑑賞しましょう。音声は英語、字幕は日本語です。
ストーリーにもよりますが4~5回見れば大体内容も理解していると思います。
3.映画を英語字幕つきで見る
音声を英語、字幕も英語にすることをお忘れなく。
英語だらけで最初は慣れませんが、全てを追う必要は全くありません。
まずは耳で聞いていた英語を目視確認することが大切です。10回ほど繰り返すと抵抗なく英語を読む力が養われてきます。
4.分からない単語やフレーズが出てくるたびに調べる
「ステップ3」と並行して行っていただきたいのですが、会話の中で、どうしてもわからない単語はたくさん出てきます。
かならず調べてクリアにして、分全体の意味は分からなくても単語の意味だけでも理解するようにしておくだけで単語力もずいぶんアップするはずです。
5.英語字幕つきで登場人物と一緒に発音して(シャドーウィング)
けっこう難しいのですが、すらすらと言えるよういなってくるとなかなか面白いですよ♪
私も主人公になりきって、声や言い方をそのままマネしています。
ほぼ完璧に話せるようになるまで5回、10回と言わず何十回、何百回も、そらで言えるぐらい繰り返してくださいね。
6.字幕なしで映画を見て、すべての言葉を聞き取れるか確認する
ほとんど聞き取ってシャドーウィングも完璧になってきたら、そろそろ字幕なしで映画を見ることにチャレンジしてみましょう。
かなりネイティブ近づいてきましたね。
聞いたことを口に出すことで、リスニング力はかなり鍛えられるはずです。
こちらも繰り返し行うようにしてくださいね。
7.気に入ったフレーズはノートにメモして、何度も繰り返す
「この表現洒落てるな~、使ってみたらかなりの上級者かも!」という表現にたくさん出会ったら、どんどん日常会話の中で使っていきましょう。
可能であれば、ネイティブの友達に覚えたフレーズを使ってみたり、類義語などを教えてもらったりするのも効果的かと思います。
「こんな時はそんな表現使わないよ」「こんな表現もあるよ」と、ネイティブの友達にアドバイスをもらえば、さらに学びが深まる時間を持てるかもしれませんね。
【補足】映画1本にどれくらい時間をかけるべき?という質問は多いです
映画1本に対して、どれぐらいの時間をかけると完璧になるか気になる方もいると思いますが、じつはこれ、かなりムズカシイ質問です。
というのも、どのレベルまでになりたいかにもよりますし、専門用語の多い難易度の高い映画を選べば、それだけ時間もかかるからですね。
また、今のご自身のレベルや、映画以外でどれだけ英語に触れる時間を多く持つか、などでも個人差が出てきます。
そのため、「この映画には〇〇時間かけて勉強しよう」などと考えず、「とにかくすべてのセリフを完璧に喋れるようになるまで頑張ろう」といった目標を立てましょう。
何十回、何百回も繰り返し続けることが大切です。
英語を映画で勉強する方法とオススメ映画まとめ
初心者向けと中級~上級者向けにいくつかおススメの映画をご紹介しましたが、いかがでしたか?
あなたが「これ見てみたいな~」と思える1本に出会えたら、うれしいです。
アメリカのスクールライフやファッション業界など、私も昔から憧れていました。
あなたの夢に少しでも近づく映画があれば、その映画をあなただけのとっておきの英語学習教材と考えて、何度でも繰り返し見てくださいね。
楽しく続けられることが、長続きする秘訣です。
英語を習得するのには時間はかかりますが、コツコツ積み重ねていくことで、かならず身になる日が来ます。
一緒に頑張っていきましょう!
得意なこと、好きなこと、人に教えられること、ありますか?
語学、スポーツ、料理、ヨガ、健康、筋トレ、プログラミング、映画、観光、ペットのしつけ、ファッション、美容、ダイエット、音楽、イラスト、スピリチュアルなどなど、どんなことでもあなたのスキルを待っている人がいます。
当メディアを運営している私・横山直宏は、「犬のしつけ方法」「ゴルフの上達方法」などをオンラインで販売し、数億円規模の売上を作ってきました。
私がこれだけ売り上げを伸ばせたのは、ファンをたくさん作れたから。
そして、私だけではなく「ファンを増やしてスキルをオンラインで販売する方法」を実践した人たちは、
・パート主婦がYouTubeでコーチングして年商1,000万円になったり
・得意分野についてアメブロで発信して毎月1,000万円を売り上げたり
・ネイルサロンのスクールで5日で100万円以上を売り上げたり
と、すばらしい結果を出してくれています。
今回、私だけではなく、実践者の方々も結果を出せた「ファンを増やしてスキルをオンラインで販売する方法」について、わかりやすく解説した動画レッスンを無料プレゼントすることにしました。
世の中には、あなたから学びたいと思ってくれる人がたくさんいます。
あなたのスキルが必要な人に届くよう、お手伝いができれば嬉しいです。
それでは、無料プレゼントの動画レッスンでお会いしましょう!
※上記メールアドレスに、無料動画レッスンの視聴URLを記載したメールが届きます。メールアドレスはCTWホールディングス株式会社の無料メールマガジンに登録されます。無料メールマガジンはいつでも解約できます。個人情報はSSL化により暗号化されており、プライバシーポリシーに基づき厳正に管理されます。詳しくはこちらをご覧ください。