本ページはプロモーションが含まれています
SNSマーケティング

【個人・フリーランス】ツイッターのフォロワーの増やし方!1000人以上を集める実践的な方法

Twitterフォロワー増やし方

ツイッターをビジネスに活用して売上をあげたいと考えているあなたは、こんなことで悩んでいませんか?

  • フォロワー数が伸びない
  • 投稿の反応が増えない
  • フォロワーを本サイトやブログに誘導したいが、なかなか上手くいかない
  • 潜在顧客にリーチしてフォロワーになってもらいたいけど、難しい
  • ツイッターから売上をあげたいが、結果がでない

ここでは、あなたの潜在顧客をツイッターのフォロワーとして集める方法について、具体的に手順を追って解説します。

Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
どうも!webマーケティングや各種SNS運用を教えている、インターネット集客の仕組み構築コンサルタントの横山直宏です。
ツイッターフォロワー数が7,000人以上の私が、フォロワーを伸ばす具体的な手法を紹介していきますね。 

なお、この記事の対象者は以下のような人です。

  • 個人事業主やフリーランサー
  • ツイッターをビジネスに活用して売上をあげたい人
  • フォロワー数が1000人未満でなかなか増えない人
  • 潜在顧客・見込み客をフォロワーにできていない人
  • 自分の仕事に繋がる集客がしたいが、ツイッターで発信してもなかなかフォロワーが増えない人

そのため、どこよりも具体的に、かつ今すぐ手を動かせるような内容にしています。
それではさっそく参りましょう。

そもそも、フォロワーが増えるのはなぜ?

まずは「フォロワーが増える理由」について、考えてみてください。
答えはとても簡単です。

それは、「メリットがあるから」ですね。

フォローするということは、自分のツイッターアカウントのTL(タイムライン)に、フォローした人が発信する情報を流す権限を与えているということです。
フォロワーは、この権限と引き換えに、何かしらの見返りを必要とします。

たとえば、フォロワー数が多いアカウントを想像してみましょう。
芸能人、憧れのハイブランド、正しい情報を発信する公共機関、特定ジャンルのディープな情報をくれる専門家、クーポンをくれるBtoC企業などが挙げられます。

このように、知名度が極端に高いか、何らかのメリットを与えられなければ、知らない人からたくさんフォローしてもらうことは難しいんです。

なので、ツイッターをビジネスに活用したいなら、あなたのアカウントをフォローするメリットを必ず用意し、それを訪問者にわかりやすく提示する必要があります。

そのためには、「自分はフォロワーに対してどんなことを提供できるのか?」をしっかりと考えるのが大切です。
というわけで、続いてはあなたのアカウントで提供すべきメリットについて、一緒に考えていきましょう。

どんな人にフォローされたい?フォロワーのペルソナを設定しよう

あなたがフォロワーに提供できるものや、あなたをフォローするメリットを考えるために、フォローしてもらいたいターゲットユーザーの人物像(いわゆるペルソナ)を設定しましょう。
ぼんやりと考えるのではなく、あなたがツイッターをしている目的(ビジネスの売上アップなど)を達成するために必要なフォロワーはどんな人物なのか、具体的に考えるのが大切です。

なお、目的を達成するのに必要なフォロワーかどうかを見極めるために、まずは以下の3点について考えましょう。

  • 攻めたいジャンルの市場の大きさ
  • 攻めたいジャンルのトレンド性
  • 攻めたいジャンルの将来性

つまり、あなたが情報発信できるジャンルのうち、見込み客がたくさん居て、割と新しいジャンルで、今後数年間は絶対に廃れないであろうジャンルは何か、考えるんですね。

Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
僕の場合、webマーケティングが得意なので、2020年の自粛の時代には「ビジネスのオンライン化」というジャンルで活動しています。
ビジネスをオンライン化できていない会社は多いですし、自粛によりトレンド性も高く、今後ますますニーズは高まると考えられますよね。
あなたの得意ジャンルについても、このように上記3点を満たせるジャンルを探してみてください。 

さて、あなたが攻めていくジャンルは見つかりましたか?

続いては、このジャンルの情報を欲している人はどんな人物なのか、できるだけ細かくペルソナを設定していきます。

  • 年齢は?
  • 性別は?
  • 家族構成は?
  • 職業や肩書きは?
  • 居住地は?
  • 年収は?
  • 趣味は?
  • 平日の過ごし方は?
  • 休日の過ごし方は?
  • 好きなブランドは?

など

そしてペルソナが決まったら、「この人物が、自分が攻めていくジャンルに関して、知りたいと切望している情報って、具体的には何だろう?」と考えてみてください。
この答えが、あなたがフォロワーに提供できる価値となり、あなたをフォローするメリットとなります。

少し時間をとって、いくつか書き出してみましょう。

フォロワーとして集めるべき人物像を、書き出すことはできましたか?
では続いて、あなたのターゲットである彼ら・彼女らに対して、あなたがどのようにアピールすれば、フォロワーになってくれるかについて、考えていきましょう。

ターゲットにアピールできる自分の強み(差別化ポイント)を考えよう

先ほどからお話ししているように、ターゲットにフォロワーになってもらうには、あなたのアカウントをフォローするメリットをわかりやすく提示できなければいけません。

というわけで、そのメリットになりうる、あなたのアカウントの強み(他アカウントとの差別化ポイント)を自己分析していきましょう。

その際に、気にすべきポイントは、以下のとおりです。

  • 自分が得意とする、特定のジャンルは何か?
  • そのジャンルはニッチか?
  • そのジャンルの情報はWEB上に溢れかえっていないか?
  • そのジャンルに興味がある人たちは、情報を強く求めているか?
  • そのジャンルに興味がある人たちにとって、自分が提供できる情報は非常に有益なものと言えるか?
  • そのジャンルについて発信している人たちと比較して、自分にだけできることや、発信できる情報はあるか?

これらすべてを満たせるものが、あなたの強みと言えるジャンルです。

このチェックポイントからわかるように、ツイッターユーザーは「ある特定のジャンル」にリーチしやすいアカウントを求めています。
そして、そのジャンルの情報を「ほかの誰とも違う切り口で」「誰よりも高い信頼性を持って」発信してくれるアカウントをフォローしようと考えるんです。

これがまさに、あなたがやるべき「差別化」なのですね。

そして、この差別化が行われているアカウントを運用していくことで、フォロワー数を増やすことができます。

繰り返しになりますが、とにかく大切なのは、ジャンルを絞ること。
あなたのアカウントのTL(タイムライン)をチェックするだけで、ユーザーが特定のジャンルについて最新の情報を手に入れ続けられる状態を作ることです。

いったんここで、読むのをストップして、あなたの強み・差別化ポイントについてじっくり考えてみてください。

さて、ここまでお話しした内容が、フォロワーを増やすための戦略を練るパートに該当します。
次からは、実際に手を動かしていくパートに入っていきましょう。

プロフィールの魅せ方にこだわろう

実際に手を動かしていくにあたって、まずはプロフィールを作り込んでいきます。
なぜまずプロフィールなのかといえば、ツイッターユーザーが誰かをフォローするかどうか決める時に大きな決め手となるのが、プロフィール内容だからです。

ユーザーが、ツイートから訪問したのか、あるいは誰かがRT(リツイート)していたからか、はたまた誰かのお勧めリストに掲載されていたからかに関わらず、彼らは必ずプロフィールを見ます。
そしてその内容から、フォローするかどうかを決めるんです。

では、どのようなプロフィール内容だとフォローされやすいのでしょうか?
それは、先ほど考えた、あなたの強み・差別化ポイントがわかりやすく提示されている内容です。

具体的には、以下のポイントがプロフィールに盛り込まれているかに注意してみましょう。

  • 権威性
  • それを裏付ける経歴・実績
  • それを裏付ける証拠
  • フォローするメリット(現在のTwitterでの活動内容)
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
たとえば僕のプロフィールの場合、今のところこんな内容です。
「マレーシア在住のインターネット集客の仕組み構築コンサルタント/クアラルンプール7年目(妻・娘2人)/ 受験失敗→浪人→千葉大→ブラック企業→副業→月100万円→起業→複数経営→海外移住/意識が変容する情報を発信中/『後悔のない人生』を送ってもらいたい/『インターネット集客の仕組み構築&オンライン化』動画講座↓」
最後に無料の動画講座プレゼントのリンクを貼って、アカウントをフォローするメリットを提示しています。 

また、アカウント名は前半と後半に区切って、全体で10〜15文字程度とし、前半には「覚えやすい名前」、後半には「人物の特徴」を入れます。

Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
たとえば僕のアカウントの場合、今のところ「横山なお@マレーシア在住の起業家」という名前で運用しています。
本名は横山直宏ですが、覚えてもらいやすく呼びやすいように「横山なお」としています。
ちなみに、名前部分は「〜さん」と呼んでもらいやすいようにすると、ツイッターユーザーの人たちとコミュニケーションが取りやすいですよ。
また後半には、海外で経営をしていることがわかるように「マレーシア在住の起業家」と入れています。 

さらに、ID(@に続く英数字)も、覚えやすく入力しやすいものにするのがおすすめです。
ほかのツイッターユーザーが、お勧めアカウントとしてリスト化したり、メンションを飛ばしたりするときに、入力しやすいからですね。

Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
たとえば僕のアカウントの場合、「@naohiro518」です。
シンプルで入力しやすいですし、名前と誕生日を覚えてもらえます。 

またプロフィールで忘れてはいけないのが、アイコンとヘッダーです。
アイコンとヘッダーはかなり重要度が高く、あなたの強み・差別化ポイントが一眼で伝わるようなものにすることが大切です。

アイコンが魅力的でなかったり、アイコンの雰囲気とアカウントの方向性がチグハグだったりすると、そもそもプロフィールをクリックしてもらえない可能性もあります。
また、ヘッダーにはアカウントの方向性を簡潔に説明したキャッチコピーを入れておかないと、どんなアカウントなのか一瞬で判断できず、訪問者がすぐに離脱する可能性が高まってしまうんです。

Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
たとえば、僕のアカウントでは、以下のようにヘッダーに文字入れを行い、このアカウントがどのような人に向けて発信されているのかを明示しています。
また、アイコンを他SNSやYouTubeと揃えたものにしておくことで、様々なチャネルとの連携もスムーズにしています。 

なお、ヘッダー画像は「canva」「fotor」などを使えば、誰でも無料でそれなりのものが作れます。
また、「ココナラ」「ランサーズ」などを使えば、プロのデザイナーさんなどに安く画像を作ってもらうことが可能です。

Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
僕はプロのデザイナーに作ってもらっています。
ヘッダーとアイコンが綺麗だと、フォロー率もグンと高まります。
ぜひ、力を入れて作ってみてください。 

さて、プロフィールを充実させることはできましたか?
ここまでで、フォロワーを増やすための下準備は完璧です。

続いては、プロフィールを一人でも多くの人に見てもらえるよう、露出を増やす対策をしていきましょう。

露出を増やそう

せっかく作った渾身のプロフィールも、誰の目にも触れなければ宝の持ち腐れです。
たくさんの人の目に留まるように、ガンガン露出していきましょう。

露出を増やす主な方法は、以下のとおりです。

  • 普通のツイート
  • いいね
  • RT(リツイート)、引用RT
  • インフルエンサーやバズツイートに絡む(リプライや引用RTなど)
  • 人気のハッシュタグ・トレンドハッシュタグを使う
  • メンションを入れたツイート(お勧めアカウントリストなど)
  • 他のSNSやメディアで発信してツイッターアカウントも貼る(ブログ、YouTube、Instagram、note、Facebookなど)

すべて、通知が届いたりタイムラインに載ったりするなど、誰かの目に止まる可能性を上げるものばかりですが、上の方が優先順位が高く難易度は易しくなっています。
なので、まずは普通のツイート・いいね・RT・引用RTあたりを続けていきましょう。

ちなみに、露出は回数が増えれば増えるほど、フォロワー獲得に繋がるので、とにかく毎日複数ツイートを心がけましょう。
たとえば、朝・昼・晩など必ずツイートする時間を決めて、ツイートをサボらないように習慣づけるのもいいですね。

ツイート内容は“自分ならでは”の切り口で作る

ただし、ここで忘れてはいけないのが、先ほど決めた「あなたのアカウントの強み・差別化ポイント」です。
あなたがツイートなり何なりの露出をする際には、必ずこの切り口を通して発信をする必要があります。

この切り口がブレてしまえば、そのアカウントはもはやカオスなものになってしまい、訪問者から見たときにフォローするメリットが一切感じられなくなってしまいます。

これは、オリジナルのツイートだけではなく、RTするツイート内容や、引用RTのコメント内容についても当てはまることです。
常に「自分のタイムラインを俯瞰したときに統一感があるか?」「その統一感は、自分ならではの切り口によって作られているか?」を意識してください。

多くの人にとって使いやすいツイートを意識する

さらにツイート内容に関して気をつけたいのが、ひとつのツイートに言いたいことを詰め込みすぎないことです。

拡散されやすかったり、いいねをもらいやすいツイートというは、ひとつのツイート内に情報がわかりやすく整理されているものなんです。
なので、「ひとつのツイートは、ひとつのテーマに絞る」ことを徹底しましょう。

また、その際にはできるだけ詳しく、わかりやすく情報を整理して、140文字ギリギリまで使ってツイートします。
わかりやすさを重視するためにも、起承転結を意識してまとめるのがおすすめですよ。

インフルエンサーやバズツイートに絡むときは、自分のアカウントの方向性に合致しているか考えてから

インフルエンサーやバズツイートに絡むと、あなたのツイートが多くの人の目に触れる可能性が高まります。
ただし、だからといって闇雲に絡むことはお勧めしません。

ツイート内容によっては炎上リスクもありますし、あなたのアカウントの方向性と合っていないツイートに絡めばTL(タイムライン)が汚れるからです。

何度も言いますが、一番重要なのはTLに一貫性やオリジナリティがあることです。

さて、ここまででフォロワーを増やすための露出方法についてお話ししました。
しかし、いくらフォロワーが少ない状態で露出を増やしてみても、やはり限界があるんですね。

というわけで、もう一つのフォロワーを増やす方法も同時に行っていきましょう。

自分からどんどんフォローする

フォロワーを増やしたいのであれば、自分からフォローして、できるだけ多くの人にあなたの存在を認知してもらう必要があります。
その際、誰でもフォローしていいわけではなく、あなたのアカウントに興味をもってくれるであろう人に狙いを定めてフォローしていきましょう。

最初にペルソナ設定をしましたが、その人物をツイッター内から探し出して、フォローするんですね。

ペルソナ設定した時点で、その人物が好きなキーワードについて、すぐに検討がつくはずです。
そうしたら、ツイッター検索を使って、そのキーワードをプロフィールやツイート内容に含んでいる人を見つけられますよね。

フォローする時のポイント6つ

なお、自分からフォローを行うときのポイントは、以下のとおりです。

  1. ペルソナ設定した人物と合致する人をフォローする
  2. 1日20〜30人くらいずつにして、一度に大勢をフォローしすぎない
  3. できるだけ毎日フォローを続ける
  4. 自分のフォロワーのフォロワーをフォローする(フォロー返ししてくれやすい)
  5. アクティブにツイートやRTなどをしている人をフォローする
  6. フォローする前に、複数の過去ツイートに「いいね」やリプライを入れておく

ここまでお話ししたように、一貫したツイートとフォローを続けていけば、確実にフォロワー数は増えているはずです。
さらにフォロワー数を増やすために、コミュニケーション量を増やして、エンゲージメント率の高いアカウントにしていく必要があります。

というわけで、続いてはアカウントのエンゲージメント率を上げてフォロワー数を伸ばす方法を、実践していきましょう。

いいね・リプライを積極的に行う

アカウントのエンゲージメント率を上げて、フォロワーをさらに増やすためには、積極的にコミュニケーションをとらなくてはいけません。
とはいっても、手当たり次第にリプライしていくというのではなく、以下のように実践してみてください。

  • ツイートにリプライしてくれた人には、できるだけ「いいね」やリプライで反応する
  • 普段からよく反応してくれる人には、「いいね」のお返しをしに行く
  • 自分のアカウント名・会社名・出版書籍名・店舗名などでエゴサーチして、ツイートしてくれていた人に「いいね」やリプライをする
  • 自分と同ジャンルのナノインフルエンサーやマイクロインフルエンサーをフォローして、リプライや「いいね」する

このように他のツイッターユーザーと積極的にコミュニケーションをとっていくことで、ツイッター内の暗黙のルールや空気が読めるようになって、さらにツイッターが楽しくなります。
すると、エンゲージメント率も高くなり、ますますフォロワー数も伸びていくはずです。

では最後に、ここまでの施策が上手くいっているか、そうではないかを判断する方法についてお話ししますね。

ツイートアクティビティを使って、反応のいいツイートやプロフィール内容をチェックし続けよう

ここまで、戦略を決めて、プロフィールを充実させ、ツイート内容やフォロー対象にもこだわり、エンゲージメント率も高めてきました。
しかし、これらの施策が成功しているかどうかは、数値で判断する必要があります。

そこで必ず活用したいのが、ツイートアクティビティです。

いろいろな数値を確認できますが、何はともあれ「プロフィールクリック数」を毎日チェックするようにしてください。
フォロワー数を増やしたいのであれば、この数値がもっとも重要だからです。

  • どんなツイートをするとプロフィールクリックが増えるのか?
  • どんな行動をとるとプロフィールクリックが増えるのか?
  • 逆に、どんなツイートや行動がプロフィールクリックを減らすのか?

こうしたことを毎日チェックすれば、より多くプロフィールをクリックしてもらえる運用へと改善していくことができます。

さらに、プロフィールクリック数とフォロー数をチェックすることで、フォロー率もわかりますよね。
すると、フォロー率を上げるようなプロフィール内容・ツイート内容も徐々にわかってくるんです。

このように、ツイートアクティビティのチェックをしながら、ここまででお話ししてきたプロフィール・ツイート内容・フォロー対象者・リプライ内容などを改善しましょう。
こうした作業は、フォロワー数を増やしたい人には欠かせないルーチンです。
毎日続けてみてください!

Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
Catch the Web Asia Sdn.Bhd Founder 横山直宏
継続は力なり。
ぜひコツコツやってみてくださいね。 
億超えの起業家を次々と生み出した「稼げるビジネスを作る集客ノウハウ」を無料プレゼント中

美容サロン・整体院などの店舗ビジネスやコーチ・コンサルなどの講師ビジネスなど、あらゆるビジネスに欠かせない

  • 30業種・600名の成功事例から導き出した集客の成功パターン
  • 最小の労力で売上を2倍にするWeb集客改善の方法
  • 最新の成功事例集

といった、安定して売上を伸ばし続けるための超実践的ノウハウがギュッと詰まったオンライン動画セミナーを無料で開催しています。

無料オンラインセミナーの詳細は、下のボタンから飛べる【特設ページにて】紹介しておりますので、YCSに興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。

今すぐ無料オンラインセミナーをチェック